名言 PR

【名言】心に響く偉人の名言集 Famous sayings

あなたの心に響く名言があれば嬉しいです。

名言集

YouTube 【スマネコ@ 世界の名言】

YouTube【 名言×音楽 】

▲目次へ戻る

使い方

①【検索】に言葉を入れるか

②【タグ】の言葉をタップ 

今, あなたに必要な名言が表示されます!

① 検 索

② タ グ

LINEスタンプ あなた すべて できない できる アメリカ イギリス スマネコ@ ドイツ フランス プロ 人生 人間 作家 偉人 創業者 劇作家 努力 名言 哲学者 大切 失敗 実業家 小説家 必ず 思う 思想家 成功 政治家 格言 生きる 考える 自分 花言葉 詩人 選手

▲目次へ戻る

人物名

あ 行

アーサー・シモンズ

(イギリスの詩人)

この世に確かなものは

一つとしてない

恋を恐るるな

海も満ち干し

山さえはかなきものを

アーネスト・ヘミングウェイ

(アメリカの詩人)

  とにかく、新しい毎日なんだ。

相川賢太郎

(実業家)

  疑わしい時には、危険な方を選べ。

  高い山に登る道は険しい。

  平坦な道は谷に下る道だ。

相田みつを

(詩人)

人生において

最も大切なとき

それはいつでも

  「いま」です。

アイルトン・セナ

(ブラジルのF 1ドライバー)

  この世に生を受けたこと、

 それ自体が最大のチャンスではないか!

アガサ・クリスティ

(小説家)

  私は生きていることが好き。

  ときにはひどく絶望し、

  激しく打ちのめされ、

悲しみに引き裂かれた

 こともあったけれど、

すべてを通り抜けて、私はやはり

生きているのは素晴らしいことだと

はっきり心得ている。

アラン

(フランスの哲学者)

彼は決心した、

  というのはいい言葉だ。

一語で、決心と解決という

  二つの意味を示している。

有島武郎

(作家)

  小さなことが小さなことでない。

  大きなことが大きなことでない。

  それは、心一つだ。

アルベール・カミュ

(フランスの作家)

  意志もまた、

  一つの孤独だ。

貧しさは僕にとって必ずしも

  憎むべきものではなかった。

  なぜなら、

太陽と海は決して

  金では買えなかったから。

アルベルト・アインシュタイン

(ドイツの理論物理学者)

  人生には二通りの生き方しかない。

  ひとつは、

  奇跡などないかのような生き方。

  もうひとつは、

  すべてが奇跡であるかのような

 生き方。

  大切なのは、

 疑問をもち続けることだ。

  私には特殊な才能はありません。

ただ、熱狂的な好奇心が

 あるだけです。

  名ばかりの成功者になるよりも、

  真に価値ある人になれるように努力しよう。

アレイスタ・クロウリー

(イギリスの著述家・登山家)

  世界とは鏡のようなもの。

それを変えるにはあなたを

  変えるしかない。

アレキサンダー・ボープ

(イギリスの詩人)

私たち一人ひとりが航海している

  この人生の広漠とした大洋の中で、

  理性は羅針盤、情熱は疾風。

淡谷のり子

(歌手)

自分から

  逃げれば逃げるほど、

生き甲斐も

  遠ざかる。

アントニオ・マチャド

(スペインの詩人)

  旅人よ、道はない。

  歩くことで道はできる。

アンドリュー・カーネギー

(アメリカの実業家)

  小さく砕いて、

  一つずつ解決すれば、

  解決できない問題はない。

  A・チェーホフ

(ロシアの劇作家)

  努力する人は希望を語り、

  怠ける人は不満を語る。

石橋正二郎

(ブリヂストン創業者)

一生涯の目的を達成せんとするものは

  いかなる固執も、障害も、

  目前の名利も介さず、

  忍ぶ、粘る、堅忍持久、終始一貫、

  最後の目的に突進することである。

イチロー

(プロ野球選手)

  大切なのは、今自分が

  やっていることが好きであるかどうか。

  それさえあれば自分を磨こうとするし、

  常に前に進むことができる。

一休宗純

(僧・詩人)

  この道をいけば、どうなることか、

  危ぶむことなかれ、危ぶめば道なし。

  踏み出せば、その一歩が道となる、

  迷わず行けよ。行けば、わかる。

糸川英夫

(宇宙ロケット開発者)

  「始める」ということより、

  「続けること」こそ、

もっとも重要な能力であると

  わたしは思っている。

  プロならみんな

  それぞれ努力はしているが、

  その努力の中のほんのわずかな差が、

  いつか「実力」になっていく。

稲盛和夫

(実業家)

  人生は心に描いたとおりになる、

強く思ったことが

  現象となって現れてくる。

強い熱意と情熱に

  支えられた努力を続ければ、

今日不可能なことも

  明日は実現できる。

人生というものを一言でいえば

  心を高めるプロセスである。

井上靖

(作家)

  努力する人は希望を語り、

  怠ける人は不満を語る。

  何でもいいから夢中になるのが、

どうも、人間の生き方の中で

  一番いいようだ。

井深大

(SONY創業者)

  アイデアが重要なのではない。

一つのアイデアをどうやって

  具体的にしていくかが重要だ。

イプセン

(ノルウェー劇作家)

  この世で最も強い人間は、

  孤独の中でただひとり立つ人間だ。

忌野清志郎

(ロックミュージシャン)

  愛しあってるかい?

ヴィヴィアン・グリーン

(アメリカの歌手)

人生とは嵐が過ぎ去るのを

  待つことではない。

雨の中で、どんなふうに

  ダンスするかを学ぶことだ。

ウィストン・チャーチル

(イギリス首相)

  金を失うことは、

 小さく失うことである。

  名誉を失うことは、

 大きく失うことである。

  しかし勇気を失うことは、

  すべてを失うことである。

  私たちは、

  世の中から得たもので生きていくが、

  当然のこととして、

  世の中に貢献することで、

  人生を送らなければならない。

ウィリアム・オスラー

(イギリスの医学者 )

明日を耐え抜くために

  必要なものだけを残して、

  あらゆる過去を締め出せ。

ウィリアム・シェイクスピア

(イングランドの劇作家)

  成し遂げようと決めた志を、

  たった一度の敗北によって、

  捨ててはいけない。

上杉鷹山

(江戸時代の大名)

力不足だから

これはできないと

  思ってはいけない。

真心がその不足を

  補ってくれる。

植村直己

(登山家)

  人の生きる本当の価値は、

  お金や肩書きなどではなく、

夢を追い求め一瞬一瞬を

  精一杯生きることにあります。

ウォルト・ディズニー

(実業家、プロデューサー、エンターテイナー)

成功を自分ひとりの努力によるものだと

  主張することは、浅はかで傲慢なことだ。

  どんなに優れた業績も、

  多くの人の手と心と頭に助けてもらって、

  はじめて可能になるのだから。

私たちに

  その夢を追う勇気があれば、

  すべての夢は実現する。

  幸福とは心の状態だ。

  それは、物の見方による。

私は幸福とは

  満足することだとおもっている。

内村鑑三

(作家)

喜びの声を発すれば

  喜びの人となり、

悲しみの声を発すれば

  悲しみの人となる。

宇野千代

(作家)

  私は幸福を撒き散らす、

  花咲かばあさんになりたい。

エマーソン

(アメリカの思想家)

美しいものを見つけるために

  私たちは世界中を旅行するが、

自らも美しいものを

 携えて行かねば、

  それは見つからないだろう。

エラ・ウィラー・ウィルコックス

(アメリカの作家)

  進路を決めるのは風ではない、

  帆の向きである。

  人の行く手も海を吹く風に似ている。

  人生の航海でその行く末を決めるのは、

  なぎでもなければ、嵐でもない、

  心の持ち方である。

L・M・オルコット

(アメリカの作家)

  雲の向こう側は、いつも青空だ。

オードリー・ヘップバーン

(イギリスの女優)

たしかに私の顔に

 しわも増えました。

ただ、それは私が多くの愛を

  知ったということなのです。

  だから私は今の顔の方が好きです。

オイゲン・ヘリゲル

(ドイツの哲学者)

あなたは無心になろうと

  努めている。

つまりあなたは

  故意に無心なのである。

  それではこれ以上進むはずがない。

大倉和親

(TOTO創設者)

  良品の供給、需要家の満足が大切。

大倉孫兵衛

(TOTO創設者)

  守るということは退くに等しい。

大杉栄

(社会運動家)

  人生は決して、

  あらかじめ定められた、すなわち、

  ちゃんとできあがった一冊の本でない。

各人がそこへ一字一字書いて行く

  白紙の本だ。

生きて行くそのことが

  すなわち人生なのだ。

大山康晴

(棋士)

  不運が続くと思ったら、

  虚心になって変化を目指せ。

  不運を幸運に変える要諦は、

  これしかない。

小川未明

(児童文学者)

雲の如く高く

雲の如く輝きて

雲の如くとらわれず

小山内薫

(劇作家)

  形でもない、

  声でもない、

  光でもない、

  色でもない。

  芝居は魂だ!

▲目次へ戻る

か 行

勝海舟

(武士・政治家)

その人がどれだけの人かは

人生にどれだけ日が

当たっていないときに

  どのように過ごしているかではかれる。

加藤諦三

(社会学者)

誰も自分に代わって

  自分の人生を生きてはくれない。

誰も自分に代わって

  自分の死を死んではくれないのだ。

そして、誰も自分に代わって

  青春の戸を開けてくれる人はいない。

亀井勝一郎

(評論家)

  人間の心は眼や表情にもあらわれるが、

  後姿にはっきりとあらわれることを、

  忘れてはならぬ。

  人は後姿について全く無意識だ。

  そして何げなく、

  そこに全自己をあらわすものだ。

  後姿は悲しいものである。

「明日は」「明日は」と言いながら

今日という「一日」をむだに過ごしたら

その人は「明日」もまた

空しくすごすにちがいありません

菊池寛

(作家)

  人生のどんな隅にも、

  どんなつまらなそうな境遇にも、

  やっぱり望みはあるのだ。

キケロ

(ローマの政治家・哲学者)

  地位ますます高くして、

  いよいよ謙虚にならなければならぬ。

空海

(僧)

心を楽にする秘訣は

  弱みをさらけ出すことである。

グラハム・ベル

(イギリスの発明家)

  一つのドアが閉まるとき、

  別のドアが開く。

しかし、閉まったドアをいつまでも

  残念そうに見つめているので、

開いているドアが

  見えないことがよくある。

栗城史多

(登山家)

  一歩を踏み出す勇気は、

「今、やりたい」という自分の気持ちを

  信じることから生まれる。

黒河隼人

(TOTO8代目社長)

  需要家の要望を把握し、

  よい商品をより安く。

ゲーテ

(ドイツの詩人)

  自分自身を信じてみるだけでいい。

  きっと、生きる道が見えてくる。

  長いこと考え込んでいるものが、

  いつも最善の選択となるわけではない。

つねに良い目的を見失わずに

努力を続ける限り

  最後には必ず救われる。

見城徹

(出版社創業者)

No pain , No gain

  苦しみぬいて得られたものにだけ、

  価値はあるのだ。

洪自誠

(中国明代の著述家)

  順境にいるとき、逆境に備えよ。

古賀義根

(TOTO11代目社長)

連携と信頼の下に

  一致団結して最善を尽くせば、

  必ず事を成し遂げられる。

ココ・シャネル

(フランスのファッションデザイナー)

  20歳の顔は、自然の贈り物。

  50歳の顔はあなたの功績。

  女は40を過ぎてはじめておもしろくなる。

  かけがえのない人間となるためには、

  いつも違っていなければならない。

古今亭志ん生

(落語家)

  ものごとっていうのは、

うれしいことが起きる前には

必ず心配事や悲しいことが

  起こるもんなんですよ。

小西史彦

(実業家)

  人間の成長には方程式がある。

リスク×時間×努力=成長

営業とは

  何かを売りつけることではありません。

相手が「得」することを

 提案することです。

  あなたが信頼する前に、

  私はあなたを信頼する。

「相手を理解し、尊重し、助ける。」

  この姿勢を徹底することが、

「ぶれないフェアネス」を

  鍛える方法だ。

窮地に立ったら

「机を180度回転」させて考える。

  心に太陽をもて、唇に歌をもて。

小林大祐

(実業家)

  成功するコツは執念。

五年、十年かかろうと

  執念を燃やし続けることだ。

▲目次へ戻る

さ 行

斎藤茂太

(精神科医)

  人生から返ってくるのは、

  いつかあなたが投げた球。

  あきらめないことだ。

  一度あきらめると習慣になる

酒井峰治

(白虎隊最後の生き残り)

どんなに辛くても

生きていれば

  雨は必ず上がり、

  きれいな空が見られる。

坂口安吾

(作家)

  悲しみ、苦しみは人生の花だ。

人生は

  つくるものだ。

必然の姿などという

  ものはない。

里見弴

(作家)

一生懸命になりさえすれば、

その時間、人はだれでも

清く美しい心になれるのだ。

三遊亭円楽

(落語家)

父は折に触れて私に

こんなことをいっていました。

  機嫌のいい時に愚痴と飯をこぼすな。

いい訳は自分を正当化するための

心の弱さを世間中に

いいふらすようなものだ。

  ひがみは進歩の妨げだ。

  毀誉褒貶は世の常、

  人の評価は時がたってからわかるもの。

  どうせなら大木になりたい。

風当たりは強いが

多くの人々が雨宿りもでき、

  憩いの場所ともなる。

砂漠の民の言葉

  選び疲れて眠るより、

  歩き疲れて眠りたい。

ジークムント・フロイト

(精神分析学者)

  過去を思い返す日が来たときには、

  「もがき苦しんだ日々こそが、

最も素晴らしい」と

 気がつくだろう。

ジェーン・オースティン

(イギリスの女流作家)

  君の心の庭に忍耐を植えよ。

  その根は苦くともその実は甘い

 シェイクスピア

(イギリスの劇作家)

  お前の光は、

  いま、どこにある?

  備えよ。

  たとえ今ではなくとも、

  チャンスはいつかやって来る。

天は

自ら行動しない者に

救いの手を

  さしのべない。

志賀直哉

(作家)

  自分を熱愛し、

  自分を大切にせよ。

島崎藤村

(小説家)

今日まで自分を導いて来た力は

  明日も自分を導いてくれるだろう。

島田洋七

(漫才師)

  悲しい話は夜するな。

つらい話も昼にすれば

  何ということもない

島正博

(島精機製作所設立者)

  川の水は流れているから腐らない。

  動きがないところは腐る。

  自転車も止まっていれば倒れるが、

  走っていれば倒れない。

J.R.R.トーキン

(イギリスの作家)

さまよえる者すべてが

  迷子になるとは限らない。

ジャック・キャンフィールド

(アメリカの作家)

いつもしていることを

 し続けていれば、

いつも得ているものしか

 得られない。

いま自分が得ているものが

 気に入らなければ、

自分の行動を

 変えなければならない。

  あなたの欲しいものはすべて、

  恐れの向こうにある。

ジャック・ニクラス

(プロゴルファー)

  「失敗を恐れない」では弱すぎる。

「必ず成功させてやる」という

  強い意志を持て。

シャトーブリアン

(フランスの文学者)

孤独は

  魂の力量を強化する。

ジャワハルラール・ネルー

(インド初代首相)

  私たちは、美しくて、魅力的で、

冒険に満ちた素晴らしい

  世界に住んでいる。

  目を開いて探していれば、

  私たちの物語に終わりはない。

ジャン・ジャック・ルソー

(フランスの思想家)

生きるとは

  呼吸することではない。

  行動することだ。

  人は知ることが少なければ少ないほど、

  知っていることが多いと思うものだ。

ジャン・パウル

(ドイツの作家)

称賛されたときではなく

叱責されたときに

謙虚さを失わない者こそ

  真に謙虚な人間である。

ジャン・ポール・サルトル

(フランスの哲学者)

  人間は自由であり、

つねに自分自身の選択によって

  行動すべきである。

ジョー・ディマジオ

(メジャーリーガー)

 男でも女でも全力を尽くす者は、

何も言わなくても自然に

  リーダー的存在になる。

ジョージ・カーリン

(アメリカのコメディアン)

人生はどれだけ呼吸をし続けるかで

  決まるのではない。

どれだけ

 心のふるえる瞬間があるかだ。

ショーペンハウアー

(ドイツの哲学者)

孤独を愛さない人間は

  自由を愛さない人間になってしまう。

  なぜなら、孤独でいるときにのみ、

  人間は自由になれるのだから。

ジョルジュ・サンド

(フランスの女流作家)

  もしもわたしが美人だったら、

  自分がこの人ならと思う男にだけ、

  美しくて、かわいらしくなりたいと思うわ。

ジョン・F・ケネディ

(第35代アメリカ合衆国大統領)

  いかなる犠牲、

  いかなる危険を伴おうとも、

すべての危険の中で

  最も大きな危険は、

  何もしないということである。

シラー

(ドイツの詩人)

  青春の夢に忠実であれ。

  苦しみは短く、

  喜びは永遠である。

鈴木三郎助

(味の素 創業者)

 人よりほんの少し多くの苦労、

  人よりほんの少し多くの努力で、

  その結果は大きく違ってくる。

スティーブ・ジョブズ

(アメリカのアップル創業者)

  ゼロから有を生む必要はない。

  創造性とは、ものごとを結びつける力だ。

スティーヴン・ウィリアム・ホーキング

(イギリスの理論物理学者)

人は、人生が公平ではないことを

  悟れるくらいに成長しなくてはならない。

そしてただ、自分の置かれた状況のなかで

  最善をつくすべきだ。

スマイルズ

(イギリスの作家)

  人間にとってもっとも重要な教養は、

  学校で教師から授かるものではなく、

大人になるさいに、自分自身が

一生懸命に努力して

  手に入れるものである。

スワヒリ族のことわざ

  道に迷うことは、

  道を知ることだ。

セオドア・ルーズベルト

(第26代アメリカ合衆国大統領)

  あなたが持っているもので、

  あなたがいる場所で、

  あなたができることをやりなさい。

セネカ

(ローマ帝国の政治家)

どの港へ向かうのかを

知らぬ者にとっては、

  いかなる風も順風たり得ない。

ソクラテス

(古代ギリシャの哲学者)

本をよく読むことで

  自分を成長させていきなさい。

本は著者がとても苦労して

  身につけたことを、

  たやすく手に入れさせてくれるのだ。

  もっとも尊重しなければならないのは、

  生きることにあらず、

 よく生きることなり。

曽野綾子

(作家)

人生にはいいことも

 悪いこともあります。

  その悲しみや恨みを

 しっかり味わってこそ、

  人生は濃厚になるのだと思います。

ソロー

(アメリカの作家)

すべての不幸は

  未来への踏み台にすぎない。

▲目次へ戻る

た 行

平兼盛

(平安時代の歌人)

しのぶれど

色に出でにけり

わが恋は

物や思ふと

人の問ふまで

高倉健

(映画俳優)

拍手されるより

拍手するほうが

  ずっと心が豊かになる。

高田稔治

(車椅子陸上パラリンピック 金メダリスト)

  何か得意なものがあれば、

  生かさないのはもったいないと思う。

高橋歩

(随筆家)

  大きな岩を動かしたければ、

はじめから

「みんなであの岩を押そうよ」

  なんていってないで、

  まず一人で押してみる。

高橋元吉

(詩人)

夢は虹に満たされ

虹は夢に満たされ

空じゅう

虹になれ

高村光太郎

(詩人)

  重いものをみんな棄てると、

  風のように歩けそうです。

  僕の前に道はない。

  僕の後ろに道は出来る。

太宰治

(作家)

  僕は、もう逃げません。

  僕は、あなたを愛しています。

  毎日、毎日、歌をつくってお送ります。

  生きている事。

ああ、それは、何というやりきれない

  息もたえだえの大事業であろうか。

田臥勇太

(日本人初 NBAプレーヤー)

  またバスケが好きになりました。

田山花袋

(作家)

  人は仰いで鳥を見るとき、

その背景の空を

  見落とさないであろうか。

チェ・ゲバラ

(キューバの革命家)

  ある日の真実が、

  永遠の真実ではない。

  明日死ぬとしたら、

生き方が変わるんですか?

  あなたの今の生き方は、

どれくらい生きるつもりの

生き方なんですか?

チャーチル

(イギリスの首相)

  可能な手段だけでなく、

また安易な手段や

  だれもが考えつく手段だけでなく、

  困難な手段、

  不可能と思われる手段まで、

  考えておくことだ。

チャールズ・ダーウィン

(イギリスの自然科学者)

  最も強い者が生き残るのではない。

  最も賢い者が生き残るのではない。

  唯一生き残ることができるのは、

  変化できる者である。

チャールズ・チャップリン

(イギリスの映画俳優・コメディアン)

  下を向いたままだと、

  虹を見つけることはできませんよ。

チャールズ・ディードリッヒ

(アメリカの薬物中毒患者救済機関の設立者)

  今日という日は、

  残された人生で最初の日。

チョーサー

(イギリスの詩人)

「誠実」は人間の保ち得る

    最も高尚なものである。

T・S・エリオット

(イギリスの詩人)

  遠くへ行き過ぎた者だけが、

自分がどこまで行けるのかを

  知ることができる。

ディオゲネス

(古代ギリシアの哲学者)

  休みたいなら、

  なぜいま休まない?

ティトゥス・ルクレティウス・カルス

(古代ローマ哲学者)

  雨だれが石を穿つのは、

  激しく落ちるからではなく、

  何度も落ちるからだ。

テニスン

(イギリスの詩人)

  「知識」はたやすく得られる。

  だが「知恵」を得るには時がかかる。

寺田寅彦

(物理学者・随筆家)

  いわゆる頭のいい人は、

言わば足のはやい旅人

のようなものである。

人より先に人のまだ行かない所へ

行き着くこともできる代わりに

途中の道ばた、あるいは

ちょっとしたわき道にある

  肝心なものを見落とす恐れがある。

トーマス・エジソン

(発明家)

天才とは

1%のひらめきと

    99%の努力である。

トーマス・ジェファーソン

(第3代アメリカ合衆国大統領)

  私は運の存在を強く信じている。

  そしてその運というのは、

  私が学べば学ぶほど、

  私についてくるのがわかる。

遠山正瑛

(農学者)

  やれば何でもできる、

  やらなきゃ何もできない。

土光敏夫

(エンジニア、経団連会長)

人間の能力に大きな差が

  あるわけではない。

  差があるとすれば、

  根性の差である。

ドストエフスキー

(ロシアの作家)

人生で最も難しいことは

  嘘をつかずに生きることである。

そして自分自身の嘘を

  信じないことである。

ドナルド・ダグラス

(ダグラス・エアクラフト社創業者)

  小さな夢を見るな。

魔法を使って

  もっと大きな夢を見よう。

  大きな夢を見たら、それを実現しよう。

トルストイ

(ロシアの作家)

  喜べ!喜べ!

  人生の事業、

  人生の使命は喜びだ。

  空に向かって、太陽に向かって、

  星に向かって、草に向かって、

  樹木に向かって、動物に向かって、

  人間に向かって喜ぶがよい。

▲目次へ戻る

な 行

中島敦

(作家)

人生は

  何事をも為さぬには余りに長いが、

  何事かを成すには余りに短い。

長嶋茂雄

(プロ野球選手・監督)

  燃えることを忘れていたら、

  自分で自分に火をつけろ。

中谷彰宏

(作家)

「今の自分」より

「未来の自分」に

  興味がある人が、

  今することがわかる。

「運がいい人」も

  「運が悪い人」もいない。

「運がいいと思う人」と

  「運が悪いと思う人」がいるだけだ。

中原中也

(詩人)

いとしい者の上に

風が吹き

私の上にも

風が吹いていた

  まことに人生、

  一瞬の夢、

  ゴム風船の、

  美しさかな。

  かくて私には歌が残った。

  たった一つ、

  歌というのがのこった。

  私の歌を聴いてくれ。

夏目漱石

(小説家)

  真面目とはね、

  君、真剣勝負の意味だよ。

  のんきと見える人々も、

  心の底をたたいてみると、

  どこか悲しい音がする。

僕は死ぬ迄

  進歩する積りで居る。

鍋島直茂

(戦国武将)

  人間には上・中・下の三種類がある。

  上というのは、

  他人のいい分別を学んで、

  自分の分別とすることである。

  中というのは、

  他人から意見をされて、

  その意見を自分の判断にかえる人物である。

  下というのは、

  他人から良いことを言われても、

  ただ笑って聞き流す人間をいう。

ニーチェ

(ドイツの哲学者)

何か新しいものを

  初めて観察することではなく、

  古いもの、古くから知られているもの、

あるいは誰の目にもふれていたが

  見逃されていたものを、

  新しいもののように観察することが、

  真に独創的な頭脳の証拠である。

ニッコロ・マキャベリ

イタリアの思想家

  人は一般的に、

  内容よりも外見で判断する。

内面も判断できる洞察力を

  持つ者はまれである。

新渡戸稲造

(農学者・教育者)

逆境にある人は常に

「もう少しだけ」と

 思って進むとよい。

  いずれの日か、

  前途に光明を望むことを疑わない。

二宮尊徳

(農政家・思想家)

  大事をなさんと欲せば、

  小さな事をおこたらず勤むべし。

  小つもりて大となればなり。

ニュートン

(イギリスの自然科学者)

  私たちは浜辺で、より美しい貝殻や、

より滑らかな小石を

あちこちさがし求めている

  小児のようなものである。

未知の真理の大海は眼前に

  はてしなくひろがっている。

野口英世

(細菌学者)

  絶望のどん底にいると想像し、

  泣き言をいって絶望しているのは、

  自分の成功を妨げ、そのうえ、

  心の平安を乱すばかりだ。

▲目次へ戻る

は 行

バーク

(イギリスの政治家)

われわれが人間の心に発見する

  最初にして、最も単純な感情は、

  「好奇心」である。

バーナード・ショー

(アイルランドの作家)

私は若いころ、10のことを試しても

  9つがうまくいかないことがわかった。

  そこで10倍努力した。

バーニン

(ロシアの政治家)

  青年時代は日々は短く、年は永い。

  老年時代は日々は永く、年は短い。

パスツール

(フランスの生化学者)

偶然は

準備ができていない人を

  助けない。

羽生善治

(将棋棋士)

  三流は人の話を聞かない。

  二流は人の話を聞く。

  一流は人の話を聞いて実行する。

  超一流は人の話を聞いて工夫する。

パブロ・ピカソ

(スペインの画家)

  明日に延ばしてもいいのは、

やり残して死んでも

  かまわないことだけだ。

明日描く絵が

  一番素晴らしい

林芙美子

(作家)

  憂鬱を燃やせ!

  真実の心は花火だ心だ!

馬鹿にするな

馬鹿にするな

貧しくっても

  生きるのだ!

バラス・スキナー

(アメリカの心理学者)

   いつ学んだか覚えていないのが、

  本当の学習だ。

ハワード・シュルツ

(アメリカの実業家)

  他人が賢明だと思う以上に注意しろ。

  他人が安全だと思う以上にリスクを冒せ。

  他人が現実的だと思う以上に夢を見ろ。

  他人が可能だと思う以上に期待しろ。

ハワイのことわざ

NO RAIN,

NO RAINBOW

  雨が降るから虹も出る。

ハンス・カロッサ

(ドイツの医師)

  魂のこもった青春は、

  そう安易に滅んでしまうものではない。

樋口廣太郎

(実業家)

  チャンスは貯蓄できない。

ビル・ゲイツ

(マイクロソフト設立者)

自分が出したアイデアを

少なくとも一回は人に

笑われるようでなければ

  独創的な発想とは言えない。

フィル・ナイト

(ナイキ創業者)

  チャレンジしなかったら、

  成功するかどうかさえわからない。

福沢諭吉

(教育者)

  余り人生を重く見ず、

捨て身になって

  何事も一心になすべし。

フジ子・ヘミング

(ピアニスト)

  目の前にある現実だけを見て、

幸福だとか不幸だとかを

  判断してはいけない。

その時は不幸だと

 思っていたことが、

 後で考えてみると、

より大きな幸福のために

必要だったということが

 よくあるの。

フランシス・ベーコン

イギリスの哲学者

優れた質問は

  知恵の半分といえる。

賢い者は

  チャンスを見逃さない。

  しかし自ら、

  それ以上のチャンスをつくる。

プルターク

(ギリシャの作家)

  話の聞き方を身につければ、

  あなたは話の苦手な人からも、

  ためになる話を聞き出せるだろう。

フレデリック・ラングブリッジ

(アイルランドの作家)

二人の囚人が

 鉄格子から外を眺めた。

一人は泥を見た。

一人は星を見た。

フローベール

(フランスの作家)

  人生で最も輝かしい時は、

  いわゆる栄光の時でなく、

むしろ落胆や絶望の中で

人生への挑戦と未来への完遂の展望が

  わき上がるのを感じた時だ。

  「才能」は永い努力の賜物である。

ヘラクレイトス

(古代ギリシャの哲学者)

  上り坂と下り坂は、

  一つの同じ坂である。

ベル

(スコットランド 電話の発明者)

  目の前の仕事に専念せよ。

太陽光も一点に集めなければ

  発火しない。

ヘレン・ケラー

(アメリカの社会福祉活動家)

 人生で最高のもの、

 最も美しいものは、

目に見えず

 触れることもできません。

  それは心で感じるものなのです。

  人生はどちらかです。

  勇気をもって挑むか、

  棒にふるか。

  この世で一番哀れな人は、

目は見えていても

  未来への夢が見えない人です。

ベンジャミン・フランクリン

(アメリカの気象学者、物理学者、政治家)

  時間を浪費するな、

人生は時間の

  積み重ねなのだから。

ヘンリー・デイヴィッド・ソロー

アメリカの思想家

もしあなたが自信をもって

  夢に向かって前進し、

  理想の人生を送る努力をするなら、

思いもよらない成功を

  おさめることができるだろう。

ヘンリー・フォード

(アメリカのフォードモーター創設者)

 人間にとって最大の発見、

最大の驚きは

「自分には無理だと

 思っていたものが、実はできる」

 と気づくことだ。

あなたにとってすべてが

  向かい風のように見えるとき、

 思い出そう。

  飛行機は、追い風ではなく、

向かい風によって

 飛び立つのだということを。

  人が集まることが始まりであり、

  人がいっしょにいることが進歩であり、

人がいっしょに働くことで

  成功をもたらしてくれる。

ポール・ティリッヒ

ドイツの哲学者

  愛することの第一の義務は、

相手の話をよく聞いて

  あげることである。

ポール・ヴァレリー

(フランスの詩人)

  風たちぬ、

  いざ生きめやも。

ボエティウス

(古代ローマ哲学者)

  幸福は自分の中にある。

星野道夫

(写真家・探検家)

想い続けた夢がかなう日の朝は

どうして心がシーンと

  静まりかえるのだろう。

ホピ族

(ネイティブアメリカン)

  答えがないのも、答えのひとつ。

 ボブ・ディラン

(アメリカのミュージシャン)

  君の立場になれば君が正しい。

  僕の立場になれば僕が正しい。

 ボブ・マーリー

(ジャマイカのミュージシャン)

  自分の生きる人生を愛せ。

  自分の愛する人生を生きろ。

  どうやって生きるかなんてことは、

  誰も他人に教えられないよ。

  それは、自分自身で見つけるものだ。

堀江謙一

(海洋冒険家)

  チャレンジし続ける、

  行動し続けることで、

  新しい力が生まれてくる。

堀之内九一郎

(実業家)

  五年前にあなたは何をしていたか?

  その答えが「いま」である。

ホレース

(アメリカの牧師)

アドバイスは、

  どんなものでも、

  簡潔にしなさい。

本田宗一郎

(ホンダ創業者)

  人間、生をうけた以上どうせ死ぬのだから、

  やりたいことをやってざっくばらんに生き、

  しかるのち、

  諸々の欲に執着せずに枯れ、

  そして死んでいくべき、

  という考え方だ。

  困れ。

  困らなきゃ何もできない。

▲目次へ戻る

ま 行

マーク・トゥエイン

(アメリカの作家)

今から20年後、あなたはやったことよりも

  やらなかったことに失望する。

  ゆえに、もやいを解き放て。

  安全な港から船を出せ。

  貿易風を帆にとらえよ。

  探検せよ。夢を見よ。発見せよ。

マーティン・ルーサー・キング・ジュニア

(アメリカの牧師)

  長い階段をのぼる時、

その階段の全てが

  見えてなくても良いのです。

大事なのは目の前にある

  一段をのぼることです。

マーフィー

(アイルランドの著述家)

失敗のない人生、

  などというものはありえない。

失敗は何事かを成し遂げる

  過程で起こることであり、

  それは、最終結論ではない。

古い習慣があなたを

  困った目に遭わせているなら、

それに対立する新しい習慣を

  考えだし実行しなさい。

マイケル・ファラデー

(イギリスの物理学者)

  ロウソクは自分自身で輝くから、

  どんな大きなダイヤよりも美しい。

マジック・ジョンソン

(NBA選手)

「お前はムリだよ」と言う人のことを

  聞いてはいけない。

もし自分で何かを

 成し遂げたかったら、

できなかった時に

 他人のせいにしないで、

  自分のせいにしなさい。

松浦弥太郎

(エッセイスト)

  求めあう愛はお互いをしばるが、

  与えあう愛はお互いを自由にする。

成功の反対は

失敗ではなく

  何もしないこと。

松下幸之助

(Panasonic創業者)

  人間の運命というものは、

  ほんとうに分からないものである。

  だから、いかなる場合も

悲観してはならない。

  志を失ってはならない。

  人事を尽くして天命に従う。

  素直な心で、

天命に従って生きることで、

  みずからの運命も

ひらけてくるのではないか。

自分を励ます言葉を

心の中に持て

松田優作

(俳優)

  お前たちは、俺には絶対に勝てない。

なぜなら俺は24時間映画のことを

  考えているからだ。

松岡修造

(プロテニスプレイヤー)

  ベストを尽くすだけでは勝てない。

  僕は勝ちにいく。

松永安左エ門

(実業家)

  同じ物でも考え方一つ。

  やるやつはやるように考えるし、

へこたれるやつはへこたれるほうへ

  考えてしまう。

マティアス・クラウディウス

(ドイツの詩人)

知っていると思い込んでいる人が

  利口なのではなく、

自分の知らないことを

  自覚した人が賢いのである。

マハトマ・ガンジー

(インド独立の父)

  明日死ぬがごとく生き、

 永遠に生きるがごとく学べ

マリー・レクザンスカ

(ルイ15世妃)

あらゆる浪費の中で、最もとがむべきは

  『時間の浪費』である。

マリリン・モンロー

(アメリカの女優)

すべてのルールに

 従って生きていたら、

  私はどこにも行けやしないわ。

お金が欲しいんじゃない。

  ただ、素晴らしい女になりたいの。

マルセル・プルースト

(フランスの作家)

  発見の旅とは、

  新しい景色を探すことではない。

  新しい目で見ることなのだ。

三木清

(哲学者)

    希望に生きるものはつねに若い。

  孤独は山になく、街にある。

  一人の人間にあるのではなく、

  大勢の人間の「間」あるのである。

人は軽蔑されたと感じるときによく怒る。

  だから自信がある者はあまり怒らない。

ミケランジェロ

(イタリアの彫刻家)

  彫像は既に石の中にあった。

自分はただそれを

 掘り出したにすぎない。

三島由紀夫

(作家)

    人間の情熱は、

  一旦その法則に従って動き出したら、

  誰もそれを止めることができない。

ミュラー

(ドイツの詩人)

機会を待て、だが

  けっして時は待つな。

メーテルリンク

(ベルギーの作家)

みんなが考えているより

ずっとたくさんの「幸福」が

  世の中にはあるのに、

たいていの人はそれを

  見つけられないのですよ。

メナンドロス

古代ギリシアの作家

後悔は

自分が自分に下した

  判決である。

モハメド・アリ

(アメリカのプロボクサー)

不可能とは、自らの力で

世界を切り拓くことを

  放棄した臆病者の言葉だ。

不可能とは、現状に甘んじるための

  言い訳に過ぎない。

  不可能とは、事実ですらなく、

  単なる先入観だ。

不可能とは、誰かに

決めつけられることではない。

何のリスクも取れない人間に

成し遂げられることなど

  何一つ無いのです。

百木三郎

(TOTO2代目社長)

  良き品物を作る前に、

  良き人を作るのが理想。

森鴎外

(小説家)

日の光を藉りて照る

  大いなる月たらんよりは、

  自ら光を放つ小さき灯火たれ。

現在は過去と未来との間に

  劃した一線である。

  此の線の上に生活がなくては、

  生活はどこにもないのである

盛田昭夫

(SONY創業者)

アイデアの良い人は

  世の中にたくさんいるが、

良いと思ったアイデアを

  実行する勇気のある人は少ない。

モンゴルのことわざ

腕で一人に打ち勝つ

   頭で千人に打ち勝つ。

▲目次へ戻る

や 行

八木重吉

詩人

花はなぜうつくしいのか

ひとすじの気持ちで咲いているからだ

柳田謙十郎

(哲学者)

 人は肯定においてよろこびを感じ、

  否定においてかなしみを感ずる。

  しかし真実のよろこびというものは、

深いかなしみの経験のないものには

  味わうことはできない。

山田勝次

(TOTO9代目社長)

新商品の開発には

  燃える情熱と徹底的な思索を。

  リスク無きところに、

  ヒット無し。

山本健一

(実業家)

  部下がついてくるかどうかは、

  リーダーが苦しんだ量に比例する。

山本周五郎

(作家)

人間の一生には

  晴れた日も曇りの日もあります。

  どんなに苦しい悲惨な状態も、

そのまま永久に続く

  ということはありません。

山本有三

(作家)

若いときに、

  苦い水を飲まなかったやつは、

  ひだちが悪いよ。

  おれは「苦労」を、

おれの「先生」だと

  思っているんだ。

人間はな、人生というトイシで

  ごしごしこすられなくちゃ、

  光るようにはならないんだ。

葉祥明

(絵本作家)

  今の自分に疑問や不安を感じたら、

  それは、変化しなさいという心の声です。

吉川英治

(作家)

人は会いたい時には

  おこたらずに会い、

語り合いたい人とは

明日を待たずに

  語っておくものだ。

いいじゃないか、

  5年道草をくったら、

  5年遅く生まれて来たと思うのだ。

吉田兼好

(随筆家)

  一事を必ず成さんと思はば、

  他の事の破るるをも傷むべからず、

  人の嘲りをも恥づべからず。

  万事に換へずしては、

  一の大事成るべからず。

  初心の人、

  二つの矢を持つことなかれ。

  後の矢を頼みて、

  はじめの矢に等閑の心あり。

吉田松陰

(幕末の思想家)

夢なき者に理想なし

理想なき者に計画なし

計画なき者に実行なし

実行なき者に成功なし

故に

夢なき者に成功なし

ヨハン・クライフ

(プロサッカー監督)

才能ある若手にこそ挫折を

  経験させなければならない。

なぜなら、挫折はその選手を

  成長させる最大の良薬だからだ。

▲目次へ戻る

ら 行

R・リルケ

(ドイツの詩人 )

  「旅」にはたった一つしかない。

  自分自身の中へ行くこと

ライナス・ポーリング

ノーベル化学賞・平和賞受賞者

できるだけ多くのアイデアを

  持っていなければ、

  本当によいアイデアは生まれない。

リタ・メイ・ブラウン

(アメリカの作家)

  創造力は、自己信頼から生まれる。

  自分の才能を信じなさい。

しかし、自分が実際に行った

  努力以上のことは期待してはいけない。

リンゼイ・アンダーソン

(アメリカの映画監督)

  人生の半分はトラブルで、

残りの半分は

  それを乗り越えるためにある。

ルイ・アラゴン

(フランスの作家)

髪にそよぐ

  風のように生き、

燃えつくした

  炎のように死ぬ。

ルイ・パスツール

(フランスの細菌学者)

チャンスは

準備のない者には

  微笑まない。

レオナルド・ダ・ヴィンチ

(イタリアの芸術家)

洗練を突き詰めると

  簡潔になる。 

  どこか遠くへ行きなさい。

  仕事が小さく見えてきて、

もっと全体が

  よく眺められるようになります。

不調和やアンバランスが

  もっとよく見えてきます。

ロマーリオ・ジ・ソウザ・ファリア

(プロサッカー選手)

  幸運は、

  向こうからやってくるものじゃない。

  自分で探して追いかけるものだ。

ロマン・ロラン

(フランスの作家)

  人生には、

  往復切符は発行されない。

一度出発したら

  二度と帰ってこない。

ロングフェロー

(アメリカの詩人)

万事は辛抱強く待っている者の

  ところにやってくる。

▲目次へ戻る

わ 行

▲目次へ戻る

未 詳

  桜は散ることを知りながら、

  それでも咲くことを恐れない。

▲目次へ戻る

RELATED POST